ヒノキ科。森の中から真っ直ぐ天に伸びる大樹。(妙義町妙義)
静かな参道に響く鈴の根。(妙義神社)
朝早く出会った登山者。大の字まで行ってくるそうだ。(妙義神社)
シノブ科。大きなイチョウに着生。(妙義神社)
淡い緑色の若葉が美しい。(妙義神社)
クモの巣が雨に濡れていた。(妙義神社)
登山者の姿も見かけず。(妙義神社)
参道のハハコグサ。キク科。(妙義神社)
今年は夏鳥のコーラスが、例年より控えめな気がする。(妙義神社)
御殿で咲き乱れる立派なツツジ。(妙義神社)
薄暗い境内では、赤いツツジがよく映える。(妙義神社)
大型連休が終わり、静かな山麓に戻る。(妙義神社)
GW最終日は雨。アヤメが雨に濡れていた。(妙義神社)
秋の紅葉も良いが、春の若葉も美しい。(妙義神社)
森の中からアオバトの声。(妙義神社)
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。